Contents
中津駅からバスで大分空港へ。各バス停情報
こんにちは。いたなびのあらいさんです。
こちらでは大分空港と大分県の北部。
福岡県との県境である中津駅との間を結ぶ
空港バス「ノースライナー」の各バス停の情報を
中津駅から大分空港に向かう流れでお届けします。
「ノースライナー」についての記事はこちらをどうぞ!
大分空港~中津駅間バス停
「ノースライナー」の大分空港から中津駅間のバス停は
以下のとおりになります。
復路もこのままこのバス停名になります。
【始発】大分空港-安岐町役場前-大田支所前
-田染中村-ふき-佐野
-北部中核工業団地-美和工業団地-豊後高田市役所
-豊後高田-宇佐駅前-宇佐八幡
-はちまんの郷-宇佐市役所前-法鏡寺
-勤労青少年ホーム前-笠松-飛永
-犬丸工業団地前-TOTO前-中津市民病院
-中津駅-大貞車庫前【終点】
以上23のバス停・全長約88キロくらいのコースになります。ここから各バス停情報になります。
ご紹介順は復路の始点となる大貞車庫前からはじめて
大分空港を終点を
中津市内→宇佐市内→豊後高田市内→杵築市内→国東市内とくくりながら順番でご紹介します。
距離は移動しながら実測した数字なので、
途中で迷ったりして計算しなおしたりしたので
大まかな数字として
とらえてくださいm(_ _)m

中津市内バス停
大貞車庫前 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() このバスを運行する大交北部バスさんの車庫となります。 |
|
始点 (大貞車庫前からの距離) |
0.0km |
上下バス停の距離感 | |
近隣の施設 | 中津総合運動場 |
備考 | 無料駐車場あり ※ソース:大分空港公式サイト |
中津駅前 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() ![]() 中津駅南口ロータリー(中津城方面は北口)です。 |
|
始点 (大貞車庫前からの距離) |
5.4km |
上下バス停の距離感 | ![]() |
近隣の施設 | 中津城・中津駅(JR日豊本線) |
備考 | 有料駐車場は多数あり。 |
中津市民病院入口 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() 国道213号線沿いにあるバス停です。 |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 |
3.2km/8.6km |
上下バス停の距離感 |
![]() 中津駅行きのバス停は離れていて |
近隣の施設 | 中津市民病院・ローソン・明屋書店・ベスト電器・トライアル・ゲオなど商業施設がたくさんあります。 |
備考 |
TOTO前 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() 国道213号線沿い、是則交差点前、 |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 1.7km/10.3km |
上下バス停の距離感 |
![]() 中津駅行きバス停から大分空港行きバス停を望んだ図。横断歩道越しなので近いです。 |
近隣の施設 | 東中津駅(JR日豊本線)・中津東高校 |
備考 |
犬丸工業団地前 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() 国道213号沿い、犬丸工業団地入口交差点前にあります。 |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 3.2km/13.5km |
上下バス停の距離感 |
![]() 中津駅行きのバス停はセブンイレブンの看板の付け根あたりにあります。 |
近隣の施設 | 積水化成品工業 大分工場 |
備考 |
ここまでが中津市内のバス停です。
次は宇佐市内に入ります。
宇佐市内バス停
飛永 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() 国道213号沿い、国道10号バイパスとの交差する |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 1.9km/15.4km |
上下バス停の距離感 |
![]() ![]() 中津駅行き方面側のバス停。駐輪場が併設されています。 上りと下りのバス停は少し離れています。中津駅方面側にある |
近隣の施設 | |
備考 |
笠松 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() 唯一の国道10号バイパス沿いのバス停です。 |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 2.5km/17.9km |
上下バス停の距離感 |
![]() 中津駅行き方面のバス停は奥に見える |
近隣の施設 | すたみな太郎・ラーメンとん太 |
備考 | googlemapではファミリーマートと表示されるところにファミリーマートはなく、 ラーメンとん太になっています。(2017年2月21日現在) |
勤労青少年ホーム前 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() 国道10号線沿い、宇佐市西本町交差点付近にあります。 |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 3.2km/21.1km |
上下バス停の距離感 |
![]() ![]() 勤労青少年ホームは中津駅行き方面側のバス停の裏側にあります。 |
近隣の施設 | 勤労青少年ホーム・シルバー人材センター・宇佐産業科学高・コスモス |
備考 | googlemapでは宇佐バッティングセンターと表示されるところにコスモスがあります。(2017年2月21日現在) |
法鏡寺 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() 国道10号線沿い、法鏡寺バス停交差点付近にあります。 |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 2.3km/23.4km |
上下バス停の距離感 |
![]() 空港行き方面バス停から反対側バス停を望む。 ![]() 中津駅行き方面から大分空港行き方面バス停を望む。少し距離があります。 |
近隣の施設 | 佐藤第一病院・大分合同新聞宇佐支局・マクドナルド・トライアル・けんしん |
備考 |
![]() 大阪行き夜行バスそうりん号のバス停でもあります。 |
宇佐市役所前 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() 国道10号線の幹線道路とはお別れしまして |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 1.3km/24.7km |
上下バス停の距離感 |
![]() 中津駅行き方面のバス停。 ![]() 空港行き方面バス停から中津駅行き方面バス停を望む。奥が市役所です。 |
近隣の施設 | 宇佐市役所・宇佐市民図書館 |
備考 |
はちまんの郷 宇佐 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() 宿泊施設「はちまんの郷 宇佐」や総合運動場など |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 2.2km/26.9km |
上下バス停の距離感 |
![]() バス停ははちまんの郷 宇佐の施設内 ![]() 中津駅行き方面のバス停 |
近隣の施設 | はちまんの郷 宇佐・宇佐春日野温泉・総合運動場・三和酒類スポーツセンター・まほろば温泉 |
備考 |
宇佐八幡 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() 国道10号線沿いに戻り、宇佐神宮交差点にあります。 |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 3.1km/30.0km |
上下バス停の距離感 |
![]() 中津駅行き方面バス停。 |
近隣の施設 | 宇佐神宮 |
備考 |
観光用の有料駐車場は多数あり。 年始のシーズンのこのバス停 |
宇佐駅 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() ![]() 宇佐駅前です。中津駅に次ぎJR日豊本線の宇佐駅と連絡しているバス停です。 |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 4.0km/34.0km |
上下バス停の距離感 |
上りも下りも同じバス停です。 |
近隣の施設 | JR日豊本線 宇佐駅 |
備考 |
有料駐車場多数あり。 ![]() 市営有料駐車場30分まで無料 ![]() 民間有料駐車場 |
※以上が宇佐市内のバス停になります。
豊後高田市
豊後高田 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() ![]() 豊後高田です。大交北部バスターミナルとなっていて |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 4.9km/38.9km |
上下バス停の距離感 |
上りも下りも同じバス停です。 |
近隣の施設 | 豊後高田昭和の街 昭和ロマン蔵 |
備考 | 無料駐車場あり ※ソース:大分空港公式サイト |
豊後高田市役所 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() 豊後高田市役所です。豊後高田バス停との距離は |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 1.2km/40.1km |
上下バス停の距離感 |
![]() 中津駅行き方向のバス停です。 ![]() 中津駅行き方面バス停の前には理髪店があります。 |
近隣の施設 | 豊後高田市役所・豊後高田警察署 |
備考 |
美和工業団地入口 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() 美和工業団地入口です。一見工業団地が見当たらないのどかな風景の中の場所にあります。 |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 1.8km/41.9km |
上下バス停の距離感 |
|
近隣の施設 | 花いろ温泉 |
備考 | 工業団地はこのバス停周辺見渡す限りでは視界に入ってきません。 |
北部中核工業団地 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() 北部中核工業団地です。豊後高田の市街地を越えて、 |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 4.0km/45.9km |
上下バス停の距離感 |
![]() ここも上り下りわかりやすい位置関係です。 |
近隣の施設 | 丘の公園スポーツ広場 |
備考 |
佐野 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() 県道34号線に入ります。 |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 2.6km/48.5km |
上下バス停の距離感 |
![]() 中津駅行き方面バス停です。反対側とは |
近隣の施設 |
豊後高田市立河内小・「花・色・泊花琳舎」
|
備考 |
ふき |
|
---|---|
![]() |
|
![]() 県道34号線沿いにあります。 |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 1.9km/60.4km |
上下バス停の距離感 |
中津駅行き方面にはバス停ポストがありませんが、 |
近隣の施設 | |
備考 |
市民乗合タクシーの停留所でもあります。 |
![]() 田染中村 |
|
---|---|
![]() |
|
|
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 4.1km/64.5km |
上下バス停の距離感 | ![]() |
近隣の施設 | 元宮磨崖仏・郵便局 |
備考 |
|
※ここまでが豊後高田市となります。
杵築市内のバス停
大田支所前 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() 唯一の杵築市内のバス停である大田支所前のバス停です。 |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 4.9km/69.4km |
上下バス停の距離感 | 同じ場所に停車します。 |
近隣の施設 | 杵築市役所大田庁舎・JAおおいた大田・郵便局・大田小学校 |
備考 |
|
※杵築市内のバス停は以上です。
国東市内のバス停
安岐町役場前 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 16.3km/85.7km |
上下バス停の距離感 |
![]() 安岐町役場前 |
近隣の施設 | 国東市安岐総合支所・安岐町役場・JAのガソリンスタンド |
備考 |
大田支所前~安岐町役場前はこの路線最長の16km越えです。 |
大分空港 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() 終点の大分空港です。大分空港では |
|
前のバス停からの距離/始点からの距離 | 5.8km/91.5km |
上下バス停の距離感 | 同じところです。 |
近隣の施設 | 大分空港 |
備考 |
![]() ![]() |
まとめ
以上、大分空港-中津駅を結ぶ「ノースライナー」
の各バスについてまとめてみました。
1日4便と希少なバス路線ですが、中津方面には
利用価値は高いと思いますでので
ぜひ、ご利用ください。
以上いたなびのあらいさんがお伝えしました。